お知らせ
- 24.10.25
- 異分野基礎科学研究所の仁科教授が「2024年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択!
- 24.10.22
- 異分野基礎科学研究所の吉村教授が「2024年度 戦略的創造研究推進事業(CREST)」に採択!
- 24.07.07
- 異分野基礎科学研究所の李ホンジェ特任助教、高橋大地研究員が日本生物物理学会の若手奨励賞を受賞!
- 24.06.04
- 異分野基礎科学研究所の高橋大地特別研究員が日本生物物理学会中国四国支部大会において、若手発表最優秀賞を受賞!
- 24.05.27
- 異分野基礎科学研究所とイタリア・ナポリ大学が国際ワークショップ(Workshop on physics and electronics of 2D doped materials)を開催
トピックス
24.12.03
◆発表のポイント 岡山大学異分野基礎科学研究所の松本正和准教授と中国浙江大学の望月建爾教授の研究グループは、ナノスケールの水滴が凍るプロセスを計算機シミュレーションによって詳細に調べた結果、70ºの角度をもつ五方両錐形や...
24.07.29
2024年07月16日 岡山大学高輝度光科学研究センター京都大学理化学研究所大阪大学産業技術総合研究所 ◆発表のポイント 固体結晶中に埋めこんだトリウム229を高輝度X線で励起状態(アイソマー状態)にし、励起準位のエネル...
24.04.09
立教大学 共同研究先 日本原子力研究開発機構(JAEA) 東京大学大学院理学系研究科 東京都立大学 中部大学 理化学研究所 量子場計測システム国際拠点(WPI-QUP, KEK) 大阪大学 岡山大学 明治大学 高輝度光科...